おティりぶろぐ

最高なエンターテイメントをあなたに届けていきたい

勉強やる気起きない。やる気の出し方紹介します。

勉強のやる気の出し方を紹介します。

 

その前に、私ブログを書いてましてそちらで様々なライフハックを紹介しているので、お時間ある方は是非見てください。

simiantablog.com

 

1番はとりあえずやる。

    これ大事です。何も考えずに携帯も一回置いてちょっとでもいいからやる。それができたらそのまま続ける。たったコレだけです。もう簡単すぎて目から鱗ですね?

 

次は、とりあえずやるって、出来てたらやってるんだよ!って思ったそこのあなた。朗報です。そんなあなたにオススメの方法があります。それは、

    やる気起きないな〜ってスマホYouTubeやらを見ていたとします。そしたら勉強をする準備をします。まだやらないです。でも、準備をします。もし、準備が出来たらそのままやるだけです。たったコレだけでできます。

 

 

準備すら出来ない!って思ったそこのあなた、その勉強とやらは本当に必要なものですか?おそらく惰性でやっているような強制されてやっているものでしょう。

そんなのは勉強しなくていいと思います。

ただ、勉強しなかった事で少しでもやっとけばよかったなとか後悔をしたなら考え方を改めてください。  好きなことをする事と怠けることは違います。理想の自分に近づきたなら怠けることを怠けて忘れてください。

 

別に好きに怠けて良くね?って人はそれでいいと思います。世の中には沢山の幸せの形がありますからね!

筋トレ。スポーツでは使えない?

筋トレはしていますか?今ブームなのでまさかしてますよね?ね?

まぁ冗談はさておき、スポーツをしている人は大半筋トレをした方あると思いますが、こんな疑問を持ったことはないでしょうか?

 

ボディビルダーってスポーツ最強なの?   筋トレしてるのになんだ腕相撲勝てないの?一度はありまよね?

 

そこで今回は筋トレすればスポーツでも使えるのか?解説します。

 

私のブログ内でダイエット等も紹介しているので、もしよろしければどうぞ。

simiantablog.com

 

まず、スポーツですが大半の競技が全身運動です。有名な野球、サッカー、水泳、ランニングなどなど様々あると思いますが、全てに共通しているのが身体の筋肉を存分に使うということです。例えば胸筋や腹筋だけを使うなんてことはあり得ないということです。

そこのあなた、でも腕の筋肉とか使うんだから筋トレはすればするほどいいんじゃないのか?と思いましたね?

その考え間違ってはいません。ただ1つ、大きな落とし穴があります。

 

筋トレするとかどんな風にやりますか?例えば胸筋を鍛えたい時ペンチプレスやりますよね?腕を鍛えたい時ダンベルを使った筋トレをしますよね?

その時に身体使っていますか?おそらく使わないでその部位だけを動かし効率良く効かせていると思います。これがスポーツをする上でとても問題なのです。

 

なぜかというと、腕の筋肉、例えばパンチだとします。これを強く打とうとして腕の筋トレをしたとします。

たしかに、筋肉の質量が増えればパワーも上がりますが、パンチというのはインパクト相手に当たる瞬間に高出力を出すべき動作です。

その一方で腕の筋トレをするときは、常に負荷がかかっており常時筋肉を使っています。

この使い方に慣れてしまうと、パンチを打つ際に初動から当たる瞬間まで筋肉に力を入れたままになってしまうのです。これでは、強力なパンチとは言い難いです。

解説しますと、筋肉とは硬くなることで出力します。パンチを打つ際スピードにのせ当たる瞬間に出力します。その時のイメージは力が流動する感じ

逆に力を入れたままだと、ずっと硬いので上手くスピードにならなくなってしまい腕単体の力になってしまいます。

 

気が付きましたか?そうです、スポーツの動作と言うのは身体の隅から隅まで端から端まで、出力すなわちパワーを流動させいかに最後の瞬間まで脱力していられるかがカギなのです。

 

今回でまとめきれなかったのでまた後日、このことに関しては詳しく話していきたいと思います。では

足が臭い。改善。治す。解消。どうしよう。

足臭いですか?臭くないんですか?いや、臭いよ。

はい。おはようございます。しみぁんです。

今回は、足が臭い人必見臭いのが和らぐまたは治る方法を紹介します!

 改善方法だけを知りたい人は下の方の文だけ読んでくださいね!

 

まず、なぜ足は臭くなるのか?原因はもちろん菌。そして、臭うその菌は湿気を好み湿度が高いところで増殖します!なので、靴や靴下を履く足は他の身体の部位よりも臭いが発生しやすいのです。(余談ですが口の中も雑菌だらけで手入れしないととてもな臭います。)

 

足の臭いによって起こる可能性がある事を紹介します。

まず、人に嫌われる。これは当たり前ですよね、だって臭いんだもん。近くに居たくないし吐き気がする。

次は自分が気持ち悪くなる。足が臭すぎて自分の鼻で臭いを嗅ぎだんだん気分が悪くなって吐くまであります。お気をつけて…

最後は一度臭くなったらずっと。これが一番厄介です。何故か、それは一度臭くなると履いていたものも臭くなります。そして、また次清潔な足でそれを履いても履くものそのもの自体に、臭いが移っているので最高のフレグランスになるという事です。

 

 

余談はさておき、解決法を紹介します。簡潔に箇条書きで説明いたします。

1  足を冷やす

     冷やすことによって臭いの原因である菌を殺傷することごできます。

2  洗う

    みなさん知ってる洗浄です。菌を洗い流すことによって臭いを取り除けます。

3  乾かす

    これもとても有効です。菌は湿度を好みますが乾燥したところでは生きることが出来ません。

4  消臭する

   これは原因の解消にはならないですが、その場ですぐに臭いを消したい時にとても有効です。すぐに効果が現れると思います。その一方で少しすると臭いますが。。

 

これらを踏まえてお勧めなのが靴を履かないです。常に足を乾燥させて菌を増殖させない。そして、蒸れたり汗をかいたら洗うまたは拭き取る。これが大切ということです!!

 

足が臭い人はモテないのでモテたくない人は足を洗わないのが一番ですね👍

キャッシュレス決済結局どれが一番いいの?

キャッシュレス決済とは、現金紙幣硬貨などを使わずに口座振替やクレジットカード、電子マネーを使った支払いのことで今行うとポイントで還元されるキャンペーンが実施されています。

そんな中沢山のキャッシュレス決済が混在しており、どれが一番お得なのか使いやすいのかとてもわかりづらくなっていると思います。そこで今回はおススメを紹介いたします。

 

今一番扱いやすく使用できる店舗が多くなっているのはPayPayです。

PayPayはQRコード決済を使っていて、PayPayのアプリにYahoo!で登録してYahoo!クレジットカードから引き落としか、セブン銀行で現金チャージが可能です。

PayPayの何がお得かというと定期的に大還元(20%〜100%還元)をするからです。何回かに1回全額が返ってくるのはPayPayだけだと思います。

 

次にお勧めなのはSuicaです。Suicaはこの度2%の還元が付くことになりました!

電車に乗っても付きます!これ、低いですけど何がいいかそれは、認知度です。電車乗る人なら1度は耳にしたことあると思いますし、なにより使えるとこが多い!これにつきます!!ただ、jrのサイトに登録するのは少し面倒ではあります…

 

また何かお勧めがありましたら紹介していきたいと思います!、

熱が出た時の食べ物!

熱が出た時の辛いですよね?

頭はぼぉーっとするし、体はダルいし。食欲もなくなります。

そんな時に腸にも優しく美味しい食べ物を紹介します。

 

それは、おかゆです!!

おかゆ知っていますか?お米を炊いた後茹でたやつです。知ってる人いますかね?

おかゆって、ご飯を茹でているので消化しやすくしかも、食欲なくても食べやすいんです。

 

作り方ですがとても簡単です。

まず、ご飯が炊けていない、そんな状態の場合です。(ご飯が炊けている人は6番からみてください!

 

1.  ご飯を鍋に入れます。

2、そこに水を入れます。量ですが目分量で水を入れた時に水面とお米が0.5mm以下くらい、間を空けるのがベストです。

3、ご飯と水を入れたら蓋をして火にかけます。火は中火くらいで沸騰するまで行います。目はできればはなさないでください。溢れ出る可能性があるので!

4、沸騰したら蓋を取り火を弱火にします。弱火にして蓋をし30分煮詰めます。

5、そこでご飯が炊けていれば次はおかゆです。

6、水を追加します。目分量で水を入れた時に水面とお米が0.5mm以下くらい、間を空けるのがベストです。

7、少し塩を入れます。後からいくらでもしょっぱく出来るので、味見をしてみて薄いと思うくらいでいいでしょう。

8、ご飯と塩と水を入れたらフタをして中火で沸騰するまで煮詰めます。先ほど同様溢れる恐れがあるので火から目を離さない方がいいです。

9、沸騰しましたら弱火にして15から20分くらい煮詰めます。

10、煮詰めましたら火を消してフタをしたままで15分放置します。しましたら出来上がりです。

 

お好みで薬味を入れると美味しいですよ!オススメの薬味はネギ、梅干し、生姜、ご飯の元(味噌など)なんでも合います!是非試してみてください!!!

 

晩飯に困ったら、おススメ簡単レシピ!

夕飯って毎日考えるの大変ですよね?しかも、仕事等で遅く帰ってきた日なんてものはまぁしんどいわかります!

そんな時に簡単なオススメの美味しいレシピを紹介します。

 

まず第3位それは、。  定番ですね 笑  これはとてもいい!自分の入れたいものを適当に切って入れて茹でるだけ!たったこれだけでいいんです。みんな知ってるとは思うけど(笑)

 

第2位は、チャーハン! これもめちゃめちゃオススメ!卵かけご飯にしてかき混ぜてそこに、玉ねぎやソーセージ自分の入れたいものを入れます。そのあとでフライパンで炒めれば完成!初心者でも作れますよ!これのポイントは卵をかけてかき混ぜ、卵かけご飯にしてから炒めるのがポイント!これをすることで簡単に炒められます!

 

第1はなんといっても野菜炒め!   え?そんなの知ってるよ、と言うかもしれませんがこれが一番うまい😋 オススメな作り方はキャベツ、玉ねぎ 鶏肉 もやし これだけ。

肉を先に焼いて塩胡椒を振りお肉が大体焼けてきた後に野菜をぶっ込みます。玉ねぎが甘くなってきたら炒めるのをやめて焼肉のたれをかけて1分炒めます。これだけです。最後に焼肉のたれをかけて濃さを調節しておしまい!

これね、もうバチクソ白米に合うのよ!それとコスパの良さ!これだけ簡単でうまかったら毎日食える!それはないですけど、オススメですよ!

 

是非困った日のレシピに使ってください!ありがとうございました!

握力の鍛え方!効率よく握力を鍛える!

握力の鍛え方を紹介します!

 

まず握力なんですが、これは意外と大事で筋トレをする上で必要不可欠な部分です。

 

なぜかと言うと、バーベルを持つなどした時に握力がないとそもそも持ち上げることができなくなってしまい効率的に効かせたい部位に効かせることができなくなってしまうからです。

 

と言っても、握力は他の筋力に比べると質量も小さく限度はありますけどね。 それと、スポーツにおいても握力はとても重要でボールを投げる相手を掴むなどさまざまな場面で活躍します。筋力の要と言っても過言ではありません!!

 

さて、本題ですが鍛え方は大きく2つあります。1つは握力を鍛える。そりゃそうですよね、タイトルにも書いてある通りです。

2つ目は、ついでに握力を鍛えるです。

 

 

これ何が違うか説明します。1つ目は握力だけを鍛えるために握る動作を主にします。それをすることによって効率よく比較的簡単に握力を鍛えることが可能です!!

 

問題の2つ目はついでに鍛える。これ意外と見渡しがちなのですがとても重要で、懸垂やデッドリフトこれらをやるには握力が必須になってきます。裏を返せばこれらの筋トレを続けていればいつのまにか握力が付いてくると言うことなのです。ただ、握力をただ鍛えるよりかなり効率は悪いですけどね笑

 

最後までありがとうございました。最後にオススメの握力の鍛え方は、懸垂とボルダリングです。どちらも楽しくしっかり効かせることが可能なのでおすすめですよ!